火星が獅子座へ
毎日畑に出ては騒ぎまくっていたうちのタマ。
先日ケガをして帰ってきて、左後ろ脚が腫れ上がってしまいました。すっかり大人しくなっちゃって、びっこひきひき歩いてます。
早く治りますように。
さて、そんな折りに火星が獅子座に入りました。
直前の蟹座は水の星座、フォール(下降)という配置で、火星の動きが鈍ります。
意志と行動とがチグハグになったり、うまく力を発揮できないとフラストレーションになったり。。。
小さなライオンにとってもこれからが本番なのに、蟹座期にはしゃぎすぎたしっぺ返しがきたのかな。
蟹座入りでは7ハウスにあった火星は、6ハウスに一歩後退します。
蟹座期には外と接しながらも内面の反応を感じ取ることに火星の力が使われ、獅子座期にはそれを踏まえ自分の納得いく表現を創り上げていくような感じかもしれません。
アセンダントは水瓶座ピークの15°で、土星コンジャンクションの天王星スクエア。世界を俯瞰しながら、その中にいる自分がどう振る舞いたいか、どう表現したいか、ということがフォーカスされます。
ただしあくまでも起点は社会。自分の好き勝手にとは違います。今の社会や、その中に生きる自分に何が必要か、という大きな視点を持ちつつ、私という存在を明確にする。みんなが言ってるから、とか、それが当たり前だから、を打開していかなければなりません。
と、ちょっと熱っぽくなるのも火星×獅子座の時間の特徴なのかも。
火星獅子座期は7/29までの約1ヶ月半です。
0コメント